【和光市】新店情報★昭和にタイムスリップ!「田舎喫茶えんがわ」のワンコインランチでほっこり。
SNSで気になった下新倉にできたお店に行ってきました!
2022年10月23日にオープンしたばかりの「田舎喫茶えんがわ」です。
車で向かったのが、住宅と畑に囲まれた、こちらの立派な瓦屋根の一軒家です!ここで合っているか少し不安でしたが、屋根の上のバルーンと外の黒板と番傘が目印なので間違いありません!
車を敷地内に停めさせていただき、中に案内されたのですが、やっぱりお店と言うよりも生家に帰省したような感覚。白い割烹着の店主が温かく迎えてくれて、玄関をあがり、陽がたっぷり入る縁側のある和室に通されました。
こちらは店主の義父母が住む予定で建てたお家ですが、時を経てそのままお店として利用することにしたそうです。
作られたレトロではなく、リアルで味のある空間です。この日のメニューはこちら。
「カシミールっぽいカレー」を注文しました。ワンコインなんて有難いなぁと思ってたところ…
到着したカレーが想像以上のボリュームで驚きました! お肉も野菜もゴロゴロ! 栄養のことを考えた母親心が感じられます。とっても美味しかったです。
食後に「煮出しスパイスミルク紅茶」を頼みました。毎朝、生姜、シナモン、クローブ、カルダモン等をじっくりゆっくり抽出しているそうです。チャイ好きな方にオススメの、本格的なスパイスとコクが楽しめます。
仙台駄菓子との相性もバッチリ★
ボサノバが流れるゆったりとした居心地の良い空間でした。店主はボサノバミュージシャンでもあり、こちらでボサノバLIVEも不定期開催しています。
初イベントはやはりボサノバライブ。小野リサさんのコンサートサポートなど、第一線で活躍しているピアニスト、二村希一さん、都内や神奈川方面でも大活躍されているベーシスト、磯部英貴さんをお招きしてお送りします。
12名さま限定ライブです。是非ご予約をお待ちしております。 pic.twitter.com/9unavbzqE1— 田舎喫茶 えんがわ (@haiji_4649) November 13, 2022
昭和感満載の空間とお食事、そしてボサノバLIVEが気になった方は是非一度体感してみてください!