【朝霞市】計画前倒し★朝霞台駅の北口と改札を結ぶエレベーターがいよいよ完成に!専用改札口も!

2024年8月に開業50年を迎えました東武東上線、朝霞台駅ですが、ついに念願のエレベーターが設置されます!
長いこと市と東武鉄道により協議が進められ、2025年度に完成する予定となっていたエレベーターですが、どうやら工事が順調のようで前倒しの運用開始が発表されました! 朝霞台東口広場とコンコースを結ぶエレベーターと、コンコースと上り・下りのホームを結ぶエレベーターが2025年3月28日(金曜日)初列車より利用ができるようになります! また、現在シャッターで覆われている、元テナントが並んでいた場所にはエレベーター専用改札口が新設されます。南口広場とコンコースを結ぶエレベーター1基のみ、少し遅れての完成のようで、2025年度中となっています。

これでやっとベビーカーやお身体の不自由な方も便利になりますね!
また、以前お伝えしました、朝霞台駅ビル化計画についても、長い目で進捗を待ちましょう★

【朝霞市】今はシャッターだらけだけど今後の駅ビル化に期待!祝★朝霞台駅、開業50周年‼︎

 

ほたて

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!