【朝霞市】もうすぐ彩夏祭!その(3)北朝霞会場の情報をまとめました
2025年8月1日(金)から8月3日(日)の三日間で開催される「第42回朝霞市民まつり彩夏祭」の準備が着々と進んでいますね。
今回は、北朝霞会場に関するお知らせです。一つ目は、北朝霞公園の野球場にステージが組まれ、「マイタウン北朝霞ステージエリア」となることです。ここでは3日間を通して様々な団体によるよさこいの演舞が予定されています。
すでに、北朝霞公園野球場では、ステージ組み立てと出店のテントの準備が始まっています。野球場は8月7日(木)まで使用できません。別の場所を利用しましょう。
北朝霞公園を囲む道路は、開催期間中は時間帯により車両交通規制が行われます。
8月1日は午後4時から午後9時30分まで、8月2日、3日は正午から午後10時までです。迂回への協力が呼びかけられています。
二つ目は、産業文化センターの第二駐車場で「超熱いぜ関八連劇場」となることです。こちらでもよさこいの演舞が行われ、8月2日(土)、3日(日)にかけて産業文化センター周辺も盛り上がります。
当日は産業文化センター前のほか第二駐車場周辺の道路が通行止めになります。
産業文化センターは駐車場、駐輪場も使えません。
産業文化センターでは3日(日)JR東日本北朝霞駅が初出展し、子ども駅長制服記念撮影などミニ鉄道祭りが行われます。鉄道好きのお子さまの心に刺さりそうです。
十文字学園女子大学食品開発学科、東洋大学霞祭実行委員会による冷たい食べ物、飲み物の販売があります。詳細は公式パンフレットをご確認ください。
北朝霞公園野球場はこちら↓
産業文化センターはこちら↓