【和光市】9月6日、市民フォーラムと葉っぱでアートマップ作りワークショップが開催されます

2025年9月6日(土)、和光市民文化センターの企画展示室・展示ホール(和光市役所東隣)で、「これからの広沢・西大和団地周辺を考える」市民フォーラムが開催されます。時間は午前10時から午後1時までです。
和光市役所、サンアゼリア、企画展示室案内図このフォーラムは、近隣にお住まいの方、広沢・西大和団地周辺地区でさまざまな活動をされている団体や企業の方、これからまちづくりを行おうと考えている方を対象にしています。
東洋大学大学院客員教授の矢部智仁氏による「これからの共生と市民の関わり方」と題した基調講演が行われるほか、まちづくり事例紹介の講演が2件予定されています。また、地域団体や市長との対話ができるブースも用意されます。

和光市で行われる葉っぱでアートマップ作りの告知当日、和光樹林公園から葉っぱが提供され、子どもたち(3歳以上)にこの地区の未来MAPを葉っぱと絵の具で描いてもらうワークショップも同時開催されます。
休憩スペースとして、パン、クッキー、コーヒーなどの販売も予定されています。
和光市の道路標識どちらも参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です。フォーラムは定員60名、ワークショップは2回開催で各20組となっていますので、ご参加ご希望の方はお早めに。
和光市民文化センターの企画展示室・展示ホール(和光市役所東隣)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!