【朝霞市】朝霞台駅南口のエレベーターの姿を確認!タクシー乗り場が元の位置に戻りました
2023年9月から順次始まった東武東上線朝霞台駅のエレベーター設置工事ですが、先行して、2025年3月からエレベーター専用の改札、改札から各ホームへのエレベーターが運用されています。同じタイミングで、朝霞台駅北口の外のエレベーターとスロープも運用開始されています。
ベビーカーや車椅子の方でも駅を利用しやすくなりました。
既にエレベーターが設置された北口とは反対側の出口、朝霞台駅南口側のエレベーターは9月上旬現在も工事中です。工事中のあいだは、通路が狭くなっていたり、タクシー乗り場も移動していました。
9月11日より、朝霞台南口のタクシー乗り場は元の乗り場に戻りました。工事の関係で狭くなっていた通路も少し広くなったようです。
そして、南口のエレベーターとそれに続く通路の姿を確認できました。
エレベーター工事は、2025年度中とのことで工事はまだ続きますが、完成が楽しみですね。
東武東上線朝霞台駅はこちら↓