【朝霞市】今年もイルミネーションの時期です!11月29日、あさか冬のあかりテラス2025点灯式が行われます(交通規制情報あり)

朝霞市の冬の新たな風物詩となった、シンボルロードを中心としたイルミネーション「あさか冬のあかりテラス」が今年もやってきます。
シンボルロードなどを中心に行われる市内イルミネーション「冬のあかりテラス」の告知イルミネーションが点灯するのは、シンボルロード、朝霞中央公園石畳、朝霞駅東口及び南口駅前広場、本町まちかど広場、ASAKA B.B.SQUARE、東洋大学朝霞キャンパス5号館です。
朝霞市総合体育館付近のシンボルロードのイルミネーションイルミネーションの点灯期間は2025年11月29日から2026年1月25日まで。午後4時30分から午後9時まで点灯します。
朝霞市総合体育館前のシンボルロードのイルミネーション今年のイルミネーションのテーマは「夢の世界へ」とのことです。以前、イルミネーションを一緒にデザインするワークショップについてご紹介しましたが、参加された市民の皆さんがどのようなイルミネーションをデザインされたのか注目ですね。

朝霞市シンボルロードのイルミネーションを募集するワークショップの案内
朝霞市の新たな冬の風物詩としてシンボルロードをイルミネーションで彩る「あさか冬のあかりテラス2025」が開催さ …

点灯初日の2025年11月29日(土)は、シンボルロードで点灯式イベントが予定されています。時間は午後3時から午後9時まで。当日は、キッチンカーの飲食販売やハンドメイド雑貨などの販売が行われ、吹奏楽演奏や鳴子演舞なども予定されています。皆さんでイルミネーション点灯まで一緒にカウントダウンを楽しんでみてはいかがでしょうか。朝霞市シンボルロード中央広場当日、点灯式に伴い、市道8号線(公園通り)は車両通行止め、歩行者天国になります。交通規制は午後2時から午後10時までです。また、規制中は市内循環バス「わくわく号」根岸台線「図書館」バス停は利用できません。ご注意ください。
朝霞市青葉台にある朝霞市立図書館朝霞市・和光市の最新記事(トップページ)はこちら

シンボルロードはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!